生産過程における農薬の成分、回数および化学肥料の使用量が島根県での標準的な使用の半分以下で栽培しています。しまねエコ農産物ガイドラインに沿った栽培を行っている仁多郡奥出雲町のお米を地区、圃場(ほじょう)単位まで細分化し、より品質の高いお米(炊きあがりの輝き、食感、口の中でひろがる旨味)を厳選しました。美味しさを損なわない精米技術で食卓へお届けします。
創業明治11年 140年を超え、お米に携わった歴史と経験をもとに産地、生産者の皆様との密接な関わり、美味しさに対する追及を日々心を込めて続けております。
マイナスイオン精米設備も導入し、温暖化の進み産地での栽培が難しい中でも美味しいお米を提供できるように新しい技術にも取り組んでおります。